調布 シェアサロン ラリス フリーランス募集中 laris・訪問美容・ 地域密着サロン・車椅子OK・ 地域社会貢献サロン

調布市で車椅子でもOKなサロンです。訪問美容も行っています ママ美容師さんを応援しています! フリーランス美容師・ママさん美容師・アイリストさん・セラピストさん等 美容師さんが自分のために自由な時間で働きたい環境を提供しています! 自分の時間を有効に、個人事業主になりませんか? ご相談ください! ALOHAの心でお待ちしてます

地味だからこそ、明るく笑顔で!

           福祉=美容、美容=福祉


福祉とは、「しあわせ」や「ゆたかさ」を意味します。


高齢者、障害者、家族、など、社会的な中での意味合いもあります。



僕たちの専門である、理美容での福祉は、はっきり言って地味です。まだまだ、目や耳に入ってくるだけで、知識や体験をされてる方は少ない状況です。


こればかりは、気持ち!すなわち心の部分がかなりの率で締めてきます。

 
 

理美容業界の中で、何をするでなく、理美容師として、一人の人として何をしてあげることができるのか?



全ての人にはできるとも、思わないし、必ずしなければいけない訳でもない!



ただし、そのように共感し、共存できる福祉美容であってほしいと切に願います。



訪問美容、出張美容、ボランティアは全く違うと私は思っています。


  

ただし、信の部分は同じでないといけないと思います。相手がいくつであろうが!



一人一人に寄り添う心!ここがなければ、理美容という素晴らしいアイテムは活かされないでしょう。


そう思ってなければ30年近くも、福祉美容に携わることはできないし、親に地域交流、一人一人に激励を叩き込まれたことが、今となれば、素晴らしい自分自身のアイテムになっています。


そして、つつみ隠さず、伝えていきたいと思います。


切に、関心を持ってくれる方が増えればいいと思い、これからも活動していきたいと思います。🙇‍♂️🤙🌈



オマケ     昨日は、お客様で養護教諭の先生から、発達支援の先生の話を聞く機会がありました。わたしがセミナーで話してる内容と、全く同じ内容が返ってきました。やはり、間違いではないと確信に変わった✊


高齢者だけでなく、これからは子供たちにも、目を向け、知識を持ってもらえたらと思います。😊