調布 シェアサロン ラリス フリーランス募集中 laris・訪問美容・ 地域密着サロン・車椅子OK・ 地域社会貢献サロン

調布市で車椅子でもOKなサロンです。訪問美容も行っています ママ美容師さんを応援しています! フリーランス美容師・ママさん美容師・アイリストさん・セラピストさん等 美容師さんが自分のために自由な時間で働きたい環境を提供しています! 自分の時間を有効に、個人事業主になりませんか? ご相談ください! ALOHAの心でお待ちしてます

訪問美容とは

色々な意味で、訪問美容に繋がる話を少しお話しします。あくまで私自身の考えですので、ご了承ください。


そして、訪問美容という名前だけ先行しすぎている事も、最近は気になっているのでこちらに書かせていただきます。


本当の訪問美容は、サロンワークがあっての訪問美容だとます。各々のサロンでお客様との信用・信頼関係ができ、そして色々な項目の中の知識をきちんと把握することが大切です。


今日も当店のお客様で脳卒中で倒れられた女性の息子さんが、経過報告に来てくださいました。ご本人はNYに住まれてます。
明日に帰国するそうですが!(実際、息子のように可愛がってもらってます)



私は息子さんとは、お母様が倒れてから知り合いました。まだ4〜5回程しか会ったことはありません。しかし、わざわざ私に話に来てくださるのは、何より私とお母様との信用・信頼関係が構築されている事を、息子さんがお母様から聞いていたからであり、この部分がとても大切だと思います。



全てと言っていいほど、訪問美容はサロンから発信します。SNSでもないです。



もちろん、結果的に私は訪問美容に携わって28年体感してきた事が一番大きい財産でありますが、まず訪問美容を本気でやっていくならば、サロンワークの中でお客様の信用・信頼を勝ち取る。ここからがスタートです。


どうしても、相談も多くきます。それは訪問美容を始めるのに、どうすればいいか?
そのヒントこそ、サロン内、日々の生活、周りの人たちから、いただけます。



この部分の知識こそ、本当の訪問美容です。一番最後なんです。それまでの過程が一番大事です。


それを把握せずに進めていくのは危険です。僕自身、恵まれた環境で訪問美容を28年やらせていただいたので、最近は特に感じる部分…⁇の訪問美容が増えている気がします。非常に怖いです。もちろん高齢者だけでないです。


ですから、わたしの訪問美容ゼミは㊙️を教えてます。何が必要で、何がたりないか?
環境で難しいかたは、知識を勉強するしかありません。


脳卒中のお客様には長年可愛がっていただきました。写真も見せていただきましたが、今がどのような状態かも直ぐにわかりました。
もう少ししたら、違う療養病院に移れる🏥ようです。遠い場所の予定ですが、私は本当の訪問美容をしてきます。


色々な方からメッセージを頂き感謝してます。しかし勘違いしてる部分も多く感じます。知識、信用、信頼なくして本当の訪問美容はできません。


少しでも、わかっていただけたら幸いです
みなさんに凄く期待しています。🤙🌈✨