調布 シェアサロン ラリス フリーランス募集中 laris・訪問美容・ 地域密着サロン・車椅子OK・ 地域社会貢献サロン

調布市で車椅子でもOKなサロンです。訪問美容も行っています ママ美容師さんを応援しています! フリーランス美容師・ママさん美容師・アイリストさん・セラピストさん等 美容師さんが自分のために自由な時間で働きたい環境を提供しています! 自分の時間を有効に、個人事業主になりませんか? ご相談ください! ALOHAの心でお待ちしてます

フリーランスだからこそ大事な部分はたくさんあるのでは?

アロハ~、寒い日が続きますね~、当たり前です冬だから・・・。私は生えてます。larisの石井です。

あくまで私自身の考えですので!誹謗中傷はやめてね、メンタル弱いから・・・。美容師の中でもフリーランス化はもうすでに当たり前のような流れになっています。


私の時代では考えられな~い!信じられな~い!アンビリーバブです。


ですが、今は当たり前になっていますが、合う方と、合わない方もいるでしょう。私自身もいずれは完全なフリーランスに(いつまでできるのか・・・俺)なると思いますが、決してフリーランスがいけないわけでもないと思っております。


しかし、フリーランスのフリーの部分を間違えてはいけないと思ってて、フリーランスだろうが、雇用されていようが、社会人なんです。立派な大人です。


間違ってはいけないのが人として、社会人としての自覚であり、それはマナーや常識の部分が大きく左右されると思っています。そこ根本の部分がきちんと出来ない方もいると思います。


今は情報もスマホひとつで入ってきます。自分自身で考える!それを調べてくれます。決っして昔のやり方がいいのでなく、今の時代にあった仕事の仕方はたくさんあります。しかし、厳しく言われた僕の時代、先輩に叱咤激励?(あれはいじめだな・・・)などの中で学べた部分もたくさんあります。


1番言いたいのは、最終的には人と人が顔をあわせ、目をみて話、常識、マナーを教えてくれる人も大事なんだと最近特に思います。もちろん常識やマナーがないと言ってるわけではありません。その部分が欠損している方も多いと感じたのでこのように書きました。若い方だけではないですよ。私みたいな年齢でもそういう方はいます。これからの時代だからこそ、もう一度自分自身を私も見直そうと思っています。(来年の課題がまたできた!)


これからの理美容を背負っていくのは若者です。青年です。自分は凄く期待していますし、応援もしていきたいと考えています。自分ももう一度この冬期休暇中に、自分を見つめなおしていこうと思います。


ちょっと思ったことでした。さっ、仕事がんばろ!みなさんも頑張ってください。

(誤字無いかな?)^^あった・・・指摘された!!妻に!