調布 シェアサロン ラリス フリーランス募集中 laris・訪問美容・ 地域密着サロン・車椅子OK・ 地域社会貢献サロン

調布市で車椅子でもOKなサロンです。訪問美容も行っています ママ美容師さんを応援しています! フリーランス美容師・ママさん美容師・アイリストさん・セラピストさん等 美容師さんが自分のために自由な時間で働きたい環境を提供しています! 自分の時間を有効に、個人事業主になりませんか? ご相談ください! ALOHAの心でお待ちしてます

訪問理美容という意味

いや〜、暖かい日でしたね。明日も東京は21℃になるとか?桜🌸咲いちゃう?


どうも!アロハの心、石井です。今日は、私が入っているコミュニティの訪問理美容の実習でした。あっ、私は見てるだけなんで、腰がグイグイ動いてます。はい。


今日も4人の部員さんと一緒に勉強させていただきました。みなさんそれぞれが、どう感じてくれたのか?非常に興味あります。


良い報告もありましたので、部内のFBを見て下さいね🤙㊗️


訪問理美容…それは、患者さんや高齢者、などを訪問し激励する事!その部分が大事だと思います。


人はそれぞれ違うんです。もちろん技術も、話すトーンも、リズムも!他にもありますが、皆同じなら人でなくていいと思います。美容師も!


患者さんも同じこと。同じ人はいないし、同じスタイルもいない。同じ事を繰り返して言う方はいますが🤙


私は、実習で技術力は全く見てません。というより、余り気にしてません。誤解をうけるかもかしれませんが、大事だと思うことは、先ほども話しましたが、人と人の中での人間主義みたいな部分です。


そこが確立してこその、訪問理美容だと27年の経験の中で、自分が一番と感じ、考えている部分です。


これからの働き方の一つではありますが、人として成長させてくれるます場所であり、自分を美容師として、地域美容師としての役割を頂けた働き方、それが訪問理美容と私は思っています。


本当に毎回勉強になる、訪問理美容!これからも患者さん、病院関係者の方々と成長し続けると確信して、日々精進したいです。


そして、人と人の繋がりをくれた、超超エリート(株)の社長、奥さま(ナオミちゃん)に感謝です。mahalo〜🤙


そしてまた宣伝。今度は高齢者の聖地でなく、お笑いの聖地、大阪にてセミナーを来月開催します。興味のある方は是非いらして下さい。今回は特別に寝たきりの方のカットの仕方を教えます。東京ではやってませんよ〜。


また、大阪で美味しいもの食べたいので地元の方、是非わたしをどこかに連れてって㊙️  お待ちしてます。

今年フリーランスになり、スタイリストデビューした部員さんも頑張ってます。この経験が大事なんです。


私もアクティブに、若い子たちのプラスアルファになれるよう、頑張って行きます。