調布 シェアサロン ラリス フリーランス募集中 laris・訪問美容・ 地域密着サロン・車椅子OK・ 地域社会貢献サロン

調布市で車椅子でもOKなサロンです。訪問美容も行っています ママ美容師さんを応援しています! フリーランス美容師・ママさん美容師・アイリストさん・セラピストさん等 美容師さんが自分のために自由な時間で働きたい環境を提供しています! 自分の時間を有効に、個人事業主になりませんか? ご相談ください! ALOHAの心でお待ちしてます

成人の皆様おめでとうございます。しかし、30年前と変わったなぁ…

アロハ〜、自分の成人の日は仕事でした。休めない時代でした…larisオーナー石井です。😥😥😥


自分の美容師人生の中で、成人の日のピークは私が26歳の頃?大雪で全員キャンセルなんて日もあったなぁ〜。


開始時間もAM1:00がスタートで、PM1:00が最後…あの時のオーナーは💰だったなぁ。僕らに還元はありませんでした。😵


前日のPM10時まで準備して、3時間後にはスタート!巻いて、巻いて(ホットカーラーはなく、コテもなく、ひたすら網カーラーを巻き、おかま、ドライアーに入れる!後ろは上げておく、夜会&ひたすら逆毛を立てて…懐かしい。


あの頃は、前撮りなんてなかった。当日に皆写真を撮っていた。式の時間と、写真屋の時間との闘いだった!


アムラー現象のときは、来る子みな、ワッフルアイロンだった。


自分の子が女の子だったらなぁ、なんて思ったりもしていた。


だんだん子供が減り、一番感じたのは、中高一貫校に行く子が増えた時代の成人のお客様が、式に出ない!


何故なら、地元色が強い成人式は中高一貫校に行った子達には、面白くなく、学校が成人の集いみたいなことをしだしてから、少なくなった気がする。


私は成人式に出ていないのだ!許さない時代だった。着物レンタルも増え、更にはレンタル屋が写真も着付けもする時代に!


いいのか?悪いのか?正月🎍もそうだが、日本の文化がなくなってきている。


一番多い時は何人やったんだろ?頭もアップ、身体もアップアップしていた。


成人が18才からだとか、色々言われているけど、年齢でなく、大事な事は、成人と言う言葉で区切るのでなく、素晴らしい大人になって初めて成人なのかな?応援します。


という事は、俺はまだ成人でない?笑笑

早く成長しよ。🤙第三次成長㊙️


成人の方に、両親に感謝を忘れてはいけないよ。これからの時代を頼みます。では!❤️