調布 シェアサロン ラリス フリーランス募集中 laris・訪問美容・ 地域密着サロン・車椅子OK・ 地域社会貢献サロン

調布市で車椅子でもOKなサロンです。訪問美容も行っています ママ美容師さんを応援しています! フリーランス美容師・ママさん美容師・アイリストさん・セラピストさん等 美容師さんが自分のために自由な時間で働きたい環境を提供しています! 自分の時間を有効に、個人事業主になりませんか? ご相談ください! ALOHAの心でお待ちしてます

幸せ?感謝?未来へ?だからこそ今の自分がいる

アロ〜ハ 石井です。今日はちょっと真面目な話。


うちは今、家族で認知症が2人います。自分の父、義父です。義父は入院中。父は自宅で日々を過ごしています。今回は自分の父の事を!


両親と祖母(98歳)の3人で住んでいます。去年の秋、父の様子に変化を感じ、母に話をし、認知症専門医に診察を受けさせました。最初は「なんで、そんな所に行くんだ?」と拒否し続けていた父。


自分の経験上、間違いなくグレーゾーン。母が一緒に行くと、喧嘩になるので、自分が説得し連れて行きました。70過ぎたら自分がどの位置?にいるのかを、自分でわかった方がいいと思っているので診察させました。結果はアルツハイマー。(脳の萎縮)やはりでした。


一番危ないのが注意する部分が欠損している。(車や金銭など)



まだ70代、若いです。細かい部分は長くなるので書けませんが、最近どんな時が幸せか?と聞いたら、母と祖母と食事を取っている時が一番幸せだと。お金がある?=それだけが幸せではないことを父に教えてもらった気がする。本当に解っているのかどうかは別として・・・。


いつかは何もわからなくなるかもしれないが、家族といる時が幸せだと言える父は、本当に幸せなんだろう。自分の兄は、NYに住んでいるので、変わっていく父の姿を見る事が出来ない分、自分がきちんと認めてあげ、見届ける覚悟でいます。


病院のボランティアでもカットをしながら考える事がたくさんあります。患者さん見ていると。またその経験を仕事でも語っていけたらと思っています。語った分だけ、思いは必ず伝わると!動いた分だけ、ドラマが生まれる。まだまだ自分はあまちゃんです。幸せの形はたくさんありますね。


また真面目な父だったからこそ、美容師の道に行かせてもらえ、感謝しなければと思っています。(正直、たまに頭にくる事もありますが…)


そして未来!子は宝、次男を見て最近は凄く成長している事を考えさせてくれ、自分も成長させてくれている。


感謝の言葉心は、最大の美徳のみならず、あらゆる美徳の両親である(詩)


またいつか次男の話もしたいなぁ。同じ境遇の人に少しでも役立てばと。自分自身が最近教わる事がたくさんあって、パンパン(セーフ)?ではありませんが、本当に日々勉強なんだと確信してます。勉強できることも幸せになんだなと思う今日この頃のアロハ石井です。

笑顔で頑張れオレ‼︎